美しすぎる! 「なつぞら」
4月からはじまる朝ドラ
「なつぞら」
の番宣をやってました。
100作目ということで
NHKの気合の入れ方が尋常ではない。
まず広瀬すずちゃんがヒロインです!
・・・と発表されたのは
なんと2017年の11月です。
この時点で放送されていたのは
『わろてんか』。
なのでその次の次の次です。
こんなに時期にヒロインが発表されるのは
たぶん異例の早さなんだと思います。

チマタではいろんな評判がありますが
わたしは基本的に
『かわいいは正義』 主義者 なので
広瀬すずちゃんが大好き。
なのでヒロインに決まった時から
ずーっと楽しみにしていました。
そしてこのたびようやく
番宣を見たところ
予想のはるか上を行く
NHKの気合に驚愕!!! w(゜o゜)w
どこのどの場面を切り取っても
美しいひとしか映っていない。
キャストが豪華すぎて
おせち料理のようです。(笑)
広瀬すずちゃんの(育ての)お母さんが松嶋菜々子、
お父さんが藤木直人、おじいちゃんが草刈正雄
生き別れたお兄ちゃんが岡田将生とか
いったい前世でどんだけ徳を積んだら
こんな美形家族になるのよ。
*続きの前にポチッとお願いします*

テレビ・ラジオランキング

にほんブログ村
そのうえ北海道ロケが素晴らしい。
朝ドラは前期(春)が東京、
後期(秋)が大阪制作なのですが
東京のほうが予算が潤沢だからロケが多い
大阪は予算がないからセット使い回し
みたいな噂をよく聞きますが
真偽のほどは知らないけど
たしかに春スタートの朝ドラのほうが
ロケが多くて開放的な雰囲気があります。
朝から美しい出演者の皆さんと
美しい北海道の景色を毎朝見られるなんて
なんという贅沢!
楽しみでしかない!!
・・・・のですけども
朝ドラ歴の長いわたくしは知っている。
だまされてはいけないことを。
今やってる朝ドラがつまんないと
次の作品がとても良く見えるんですよ。
そもそも番宣ていいとこばっかりつないでるわけですし。
(宣伝だから当たり前)
思えば半年前も「半分、青い。」早く終わらないかなー
「まんぷく」めっちゃ面白そうだなー楽しみだなー!
・・・と期待に胸膨らませていたのにね。( ´△`)
(「まんぷく」終わったら反省レビュー書きます)
なので期待は半分どころか
1/10ぐらいにハードルを下げておこうと思っているのですが
でもロゴもかわいいよね、「なつぞら」。
あと主題歌がスピッツだよね。
・・・・ 吉沢亮も出るよね。
このロゴとかイラストがすごくかわいい
コメント